#はなこテクニックを紹介していくわよ♡
はなこが使っている個人的なテクニックだから、良いと思ったものはどんどん真似してちょうだい。
今回のテーマはこれ。
合コンで「この中で1番誰がかっこいい?」と迫られらたら。。。です。
普通は、本当にかっこいいと思った人を選んだり脈がありそうな男性を選んだりすると思うの。
だけどそれだったら、面白くないわよね。
微差が周りとの差をつけるの。
パターン別!返し方
自分が推してる人と2人で話している時に聞かれた場合
自分が推している人から「この中で1番誰がかっこいい?」って聞かれるだなんて!
そんな時はこう返すのよ。
「えー誰にも言ったらダメですよ、これ嘘無しですからね!。。。(本当に推している人)さん♡」
これ嘘無しですからね!の後近付いてこそこそ話で話すこと
彼の隣が空いてたら、「待って、そっち行く」と言って近付くこと
お世辞じゃない感じを出すこと
自分が推している人以外と2人で話している時に聞かれた場合
自分の推しに近づける可能性も残しながら、今話してる彼にも好印象を与えたいわよね。
そんな時は、こう答えるの。
「うーん、1番推してるのは(本当に推している人)さんなんですけど、(今話している人)さんにそんなこと聞かれたら、(今話している人)さんって言ってしまいそう(笑)」
この子といたら楽しい!と思わせることができるわね。
ほかにも、
「(本当に推している人)。。。いや(今話している人)さんです♡(笑)」
って言うのもアリね。
例えば、推している人がカズヤさんで、話している人がタツヤさんとしたら、
「カズ。。。タツヤさんです♡(笑)」って感じね。
わざとらしく言うのがポイント!
複数人が聞いてる前で聞かれた場合
この複数人に本当に推している彼がいてもいなくても使える言葉があるわ。
それは。。。
「。。。かっこいいのは○○さんで、第1印象が好きだったのは○○さんで、でもタイプなのは○○さん!」
っていう風に全員の名前をあげること♡
もし、推している人も聞いてたら、大切なポイントがあるわ。
最初の「。。。」の時に、本当の推しを見つめること
本当はあなたを推しています!っていうのを伝えるの。
そのあとどうすれば。。。
2人きりでこっそり話しているのか、みんなでワイワイ話しているのか、
相手がどれだけ本気で聞いてきているのか、などシチュエーションによって、
あなたのあざとい反応に男の人たちは、様々な反応をすると思うわ。
あなたが推している人も、あなたのことを気になっていそうだったら、
周りで誰かが聞いていようとも、
「私はあなたを推しています」感を出し続けるべきよ。
逆に、あなたが推している人が、ほかの人を推してそうだったら、
2番目に推している男と仲良くなって、「あなたが1番です感」を出しながら、
1番の推しに、「推していること」を伝えるべきね。
具体的な合コンでのあざといテクニックは次回のブログを見てちょうだい♡